村山鋼材 会社案内
16/18

見学用通路を活用した工場見学を開催し、毎年約10校1,000人の小学生の受け入れを行っております。また、中高学生の職業体験も実施しています。浦安鐵鋼団地協同組合と連携した清掃活動や、蒲田交通安全協会と連携した交通整理などを行っています。障害者雇用を積極的に行っています。2023年に障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度「もにす認定」を取得しました。すべての従業員が安心して働ける職場づくりを推進し、社会に貢献していきます。2022年5月に「健康企業宣言」の取組に参加し、2023年2月には「健康優良企業・銀の認定証」が交付されました。2024、25年には経済産業省の顕彰制度「健康経営優良法人 中小規模法人部門」に認定されています。経営理念に基づいた取り組みを積極的に推進。様々な活動を通して、地域や社会と共に持続可能な成長を目指します。地域の皆様から信頼されるための活動のほか、住み良い環境の実現に向けた取り組みを積極的に実施しています。働く人一人ひとりが知恵と熱意と想像力をもって品質維持・向上を目指すため、継続的なQC活動を実施。部門ごとにディスカッションを重ね、年に1回社員の前で発表しています。2009年より、環境省の「エコアクション21」の認証を取得しています。工場見学・職場体験の受け入れ地域への協力障害者雇用の促進健康経営の推進取り組みAction社会で必要とされる企業であるために品質維持・向上のための活動理念に基づいた活動を通し持続可能な成長を目指すCSRQC

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る